状態異常・詳細

「状態」の欄に表示される、「ねむり」「どく」「まひ」「やけど」「こおり」について調べてみました。

共通の特徴

状態異常には共通の特徴として、

・・・があります。以下の各状態の説明ではこれらは省略しています。  

ねむり

「うたう」「さいみんじゅつ」「くさぶえ」「ねむりごな」「あくまのキッス」「キノコのほうし」 「ダークホール」
「あくび」「ねむる」、及び[ひみつのちから(深い草むら)」の追加効果、または特性「ほうし」の効果で発生することがあります。
眠り状態になったときに眠り継続ターン数を表す2〜7(日本語版DPでは3〜7)の内部値が決定され、
眠り状態のポケモンが技を出そうとする直前に1ずつ減らされ、0以下になると目覚めます。
1以上のときは「ぐうぐうねむっている」となり、「ねごと」「いびき」以外の技が使用できません。
「ぐうぐうねむって」行動できないターンは(内部値−1)回あることになります。
また、技「ねむる」を使った場合の内部値は3になります。
特性「はやおき」を持っている場合は内部値が2ずつ減らされます。
「ねむけざまし」「カゴのみ」「あおいビードロ」「ポケモンのふえ」を使用することで回復します(シナリオ中)
ただし、特性「ぼうおん」を持っている場合、戦闘中は「ポケモンのふえ」で回復しません。
特性「ふみん」「やるき」のポケモンはねむり状態が発生しません。
場に「さわぐ」状態のポケモンがいる時、特性「ぼうおん」のポケモン以外ねむり状態は発生しません。
いずれかのポケモンの行動後にねむり状態になっていて、特性「ふみん」「やるき」を持っている場合回復します。
特性で回復せず、持ち物「カゴのみ」「ラムのみ」を持っている場合はそれを消費して回復します。
場に「さわぐ」を使っているポケモンがいて、ねむっているポケモンが「ぼうおん」でない場合、ターン末に回復します。
金銀と違い、「ねごと」で「ねむる」が出た場合に技は失敗します。
「めざましビンタ」を受けると回復しますが、ゴーストタイプは「めざましビンタ」を無効化するので回復しません。

どく

状態の欄に「どく」と表示されるものには通常の「どく」と「もうどく」があります。
通常の「どく」は 「どくガス」「どくのこな」「どくびし(1回)」の効果
および「どくばり」「スモッグ」「ヘドロこうげき」「ヘドロばくだん」「ポイズンテール」「ダブルニードル」「ひみつのちから(草むら)」
「クロスポイズン」「どくづき」「なげつける(どくバリ)」の追加効果
又は特性「どくのトゲ」「ほうし」の効果で発生することがあります。
毒状態になると、毎ターン末に最大HPの1/8(切捨て)のHPが減らされます。

「もうどく」は
「どくどく」「どくびし(2回)」及び「どくどくのキバ」「なげつける(どくどくだま)」の追加効果、 持ち物「どくどくだま」の効果で発生することがあります。
「もうどく」状態になると、毎ターン末に(最大HPの1/16(切捨て))×(猛毒状態の継続ターン数)のHPが減らされます。
「猛毒の継続ターン数」のカウントは最大で15です。15ターン目以降、猛毒のダメージは増えません。
金銀までとは違い、交代しても普通の毒になることはありません。
一度引っ込めると猛毒の継続ターン数がリセットされ、再び出したときに、1からカウントされます。
また、猛毒状態のポケモンが毒状態のポケモンや猛毒状態のポケモンにバトンタッチしたときに、
猛毒状態や猛毒継続ターン数が引き継がれることはありません。

通常の毒および猛毒共通で、
特性「ポイズンヒール」を持っていた場合、毒によるダメージは受けず、逆に毎ターン最大HPの1/8ずつHPが回復します。
「どくけし」「ブーカのみ」「モモンのみ」を使用することで回復します(シナリオ中)
特性「めんえき」のポケモン及び「どく」「はがね」タイプのポケモンには発生しません。
いずれかのポケモンの行動後に毒または猛毒状態になっていて、特性「めんえき」を持っている場合回復します。
(「どく」または「はがね」タイプのポケモンが何らかの原因で毒状態になっていても道具か技を使わない限り回復しません)
戦闘開始時以外で持ち物「モモンのみ」「ブーカのみ」「ラムのみ」を持っている場合はそれを消費して回復します。
特性による回復タイミングと持ち物による回復タイミングが重なったときは特性による回復が先になります。 
毒も猛毒も特性「シンクロ」によってうつされるのは普通の毒になります。

まひ

「しびれごな」「へびにらみ」「でんじは」及び「のしかかり」「したでなめる」「りゅうのいぶき」
「でんきショック」「スパーク」「かみなりパンチ」「10まんボルト」「かみなり」「でんじほう」「トライアタック」「ひみつのちから(平地・建物内)」
「かみなりのキバ」「ほうでん」「はっけい」「なげつける(でんきだま)」の追加効果
または特性「せいでんき」「ほうし」の効果で発生することがあります。
まひ状態になると、素早さが1/4(切捨て)になり、技を出すときに1/4の確率で「しびれてうごけな」くなります。
(まひの行動不能判定は「こんらん」「メロメロ」の後。)
この素早さ低下はバトンタッチされません。
特性「はやあし」を持つ場合、すばやさ低下は無視された上で1.5倍になります。
「へびにらみ」はゴーストタイプに、「でんじは」は地面タイプに効きません。
DPでは「へびにらみ」がゴーストタイプに効くようになりました。
「せいでんき」は地面タイプにも効果があります。
GBAでは「でんじは」は特性「ちくでん」の相手にも無効化されずに効きます。
DPでは「でんじは」は特性「ちくでん」「でんきエンジン」の効果で無効化されてしまいます。
特性「じゅうなん」のポケモンにまひはは発生しません。
いずれかのポケモンの行動後にまひ状態になっていて、特性「じゅうなん」を持っている場合回復します。
特性で回復せず、持ち物「クラボのみ」「ラムのみ」を持っている場合はそれを消費して回復します。
「きつけ」を受けると回復しますが、ゴーストタイプは「きつけ」を無効化するので回復しません。

やけど

「おにび」及び「ひのこ」「かえんぐるま」「ほのおのパンチ」「かえんほうしゃ」「ねっぷう」「ブレイズキック」「だいもんじ」「トライアタック」
「フレアドライブ」「ほのおのキバ」「ふんえん」「なげつける(かえんだま)」の追加効果
または特性「ほのおのからだ」の効果、持ち物「かえんだま」の効果でかかることがある。
やけど状態になると、こうげきが1/2(切捨て)になり、毎ターン末に最大HPの1/8のHPが減らされます。
特性「たいねつ」を持つ場合、このHP減少は最大HPの1/16となります。
特性「こんじょう」を持つ場合、このこうげき低下は無視されたうえで1.5倍になります。
特性こんじょうでない場合、急所に当ってもこうげき1/2で計算されます。
「からげんき」を使った場合でもこうげきは1/2で計算されるので、こうげき1/2×技の威力2倍で、通常と変わらない威力になります。
特性「みずのベール」及び「ほのお」タイプのポケモンはやけどしません。
特性「もらいび」のほのおポケモンが「おにび」を受けた場合、ほのおタイプなので無効、GBAではもらい火は発動しません。
DPではほのおタイプのポケモンが「おにび」を受けた場合も「もらいび」が発動します
GBAでもスキルスワップ等でほのおタイプ以外が「もらいび」になり「おにび」を受けた場合、もらい火が発動してやけどを無効化します。
ほのおタイプ以外のポケモンが特性「もらいび」になっていて、さらに「しんぴのまもり」状態の時に「おにび」を受けた場合はもらい火が発動します。
いずれかのポケモンの行動後にやけど状態になっていて、特性「みずのベール」を持っている場合回復します。
特性で回復せず、持ち物「チーゴのみ」「ヤゴのみ」「ラムのみ」を持っている場合はそれを消費して回復します。

こおり

「こなゆき」「れいとうパンチ」「れいとうビーム」「ふぶき」「トライアタック」「こおりのキバ」の追加効果で発生することがあります。
氷状態は技を出す時に1/10の確率で解けますが、そうでない場合「かえんぐるま」「せいなるほのお」以外の技を使うことができません。
「かえんぐるま」「せいなるほのお」は凍り状態でも使用でき、使用した場合氷状態は解けます。
特性「マグマのよろい」及び「こおり」タイプのポケモンは氷状態が発生しません。
「ひざしがつよい」状態では氷状態は発生しません。
いずれかのポケモンの行動後に凍り状態になっていて、特性「マグマのよろい」を持っている場合回復します。
特性で回復せず、持ち物「ナナシのみ」「カチャのみ」「ラムのみ」を持っている場合はそれを消費して回復します。
「ほのお」タイプの攻撃を受けると凍り状態は解けます。

TOPへ inserted by FC2 system